audiotechnica AT-LT13a 
2011/01/20 Thu. 22:56 [edit]
audiotechnica社のロングセラー、シンプルなデザインが美しいシェルです。
以前から、DIATONE DP-EC1のシェルが「イマイチだな」と感じていました。DENONのアルミ製で、物は悪くない。
でも、DP-EC1のコントロールスイッチとデザインが似通ったシンプルなヘアライン仕上げのアルミ製の物が欲しくて、audhiotechnicaのシェルに目をつけていたのだが、新品を剥離するのも勿体無いと思っていたところ、行きつけのオーディオ道場のマスターの片山氏から、中古の同型のシェルを頂いた。
塗装の下から錆が出始めているような状態でしたが、かえって好都合。
耐水ペーパー800番で水研ぎしてヘアライン仕上げ後に研磨剤磨きしましたが、なかなか良い感じです。
SHURE V15typeIIIを取り付けるのにちょうど良いビスがなかったのでカートリッジの取り付けは後日となりました。
その他、スピーカー4組のうちの1組、SANSUI SL-7の左chの音がときどき途切れるのを修理するためパーツの手配をしました。内部配線、ネットワークコンデンサ、ファストン端子、スピーカーターミナル、殆どやり直す予定ですが、これはまた後日部品が届いてからお知らせします。
「面白い」と思ったら ⇒ クリックしてくださいブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト
tb: -- cm: --
| h o m e |